Tシャツの4枚目が完成しました(^_^)/
息子のTシャツとしては3枚目です。

息子の洋服⑤
プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :90cm

えりぐりのカバーステッチは今までのTシャツと違って、
縫い合わせ部分を挟んでステッチしてみました(^_^)
タグは息子の好きな車です(^_-)

生地:スムースニット ビンテージカー アイボリー×カーキ
裾はカーブです

昨日完成したTシャツと袖は一緒ですが、
裾やポケット、えりぐりのカバーステッチの位置が違います
車好きの息子はこのTシャツが一番気に入っているようです(*^_^*)
車柄のニットをもっと買ってあげようかなー(^_-)
息子のTシャツとしては3枚目です。

プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :90cm

縫い合わせ部分を挟んでステッチしてみました(^_^)
タグは息子の好きな車です(^_-)

裾はカーブです

裾やポケット、えりぐりのカバーステッチの位置が違います
車好きの息子はこのTシャツが一番気に入っているようです(*^_^*)
車柄のニットをもっと買ってあげようかなー(^_-)
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-31 09:49
| ハンドメイド(息子)
カバーステッチミシンを使いたくてTシャツを4枚作っていたのですが、
残りの2枚のうちの1枚が完成しました(^_^)

息子の洋服④
プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :90cm
裾はまっすぐにしてみました。

生地:Rick Rackさんの“イカリ&Rick Rackニット(スムース)”
ところどころにある赤い“R”がかわいい(*^_^*)

ポケットの柄あわせは若干ずれているような・・・

えりぐりは縫い合わせた後にカバーステッチで
タグもイカリです(^_-)
先週完成したTシャツとパターンは裾以外一緒ですが、雰囲気が違います。
あと1枚ももう少しで完成です。
がんばります(^_^)/
残りの2枚のうちの1枚が完成しました(^_^)

プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :90cm
裾はまっすぐにしてみました。

ところどころにある赤い“R”がかわいい(*^_^*)


タグもイカリです(^_-)
先週完成したTシャツとパターンは裾以外一緒ですが、雰囲気が違います。
あと1枚ももう少しで完成です。
がんばります(^_^)/
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-30 13:05
| ハンドメイド(息子)
お姉ちゃんとおそろいの息子のTシャツが完成しました(*^_^*)

息子の洋服③
プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :90cm

タグもイカリです(*^_^*)
生地:Color Dropさんのマリン柄

ポケットの柄合わせはまあまあ上手くできたかな。縫い目はちょっと・・・(-_-;)

お姉ちゃんとおそろいだけど、タグが違うのとポケットにキラキラデコがありません
実はTシャツ4枚を同時に作っていて、そのうち3枚は息子のなのですが、
布の色に合う糸がないので注文して届くのを待っているところです(^_^;)
あと衿ぐりと袖ぐりを始末すれば、あと2枚Tシャツが完成します。
息子の洋服が増えて嬉しいな(*^_^*)

プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :90cm

生地:Color Dropさんのマリン柄


実はTシャツ4枚を同時に作っていて、そのうち3枚は息子のなのですが、
布の色に合う糸がないので注文して届くのを待っているところです(^_^;)
あと衿ぐりと袖ぐりを始末すれば、あと2枚Tシャツが完成します。
息子の洋服が増えて嬉しいな(*^_^*)
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-23 15:52
| ハンドメイド(息子)
先月購入したカバーステッチを使いたくてTシャツを4枚同時に作っていたのですが、
娘と息子のおそろいのTシャツの2枚だけ完成しました(^_^)
裾をカーブにしたので、カバーステッチを一気にできませんでした(^_^;)

娘の洋服⑱
プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :120cm

袖ぐりにも使いましたが、えりぐりもカバーステッチを使いました
生地:Color Dropさんのマリン柄

ポケットの柄あわせに時間がかかりました・・・(^_^;)
アイロンのキラキラデコを娘が気に入ってくれて良かった(*^_^*)

娘と息子のおそろいのTシャツです
カバーステッチの練習にもなるので、
Tシャツをもっとたくさん作りたいです(^_^)/
娘と息子のおそろいのTシャツの2枚だけ完成しました(^_^)
裾をカーブにしたので、カバーステッチを一気にできませんでした(^_^;)

プレーンTシャツ
パターン :ポルカドロップスさんの
“かんたんすっきり おんなの子服 おとこの子服”の“プレーンTシャツ”
サイズ :120cm

生地:Color Dropさんのマリン柄

アイロンのキラキラデコを娘が気に入ってくれて良かった(*^_^*)

カバーステッチの練習にもなるので、
Tシャツをもっとたくさん作りたいです(^_^)/
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-23 15:49
| ハンドメイド(娘)
昨日は子供を母親に見てもらい、“ロックミシン講習会”に行ってきました(*^_^*)
その講習会はミシンを買ったお店で開かれたもので、
baby lockの方が教えに来てくれました。
午前中がロックミシンの基本操作講習、
午後はパブスリーブシャツの作品作りでした。
基本操作では差動の使い方やアタッチメントの使い方も教えてくれたのが良かったです。
ミシン屋のおじさが私も持っている“いちばんよくわかるロックミシンの本(日本ヴォーグ社)”
という本がお薦めだと言っていたので、ちょっと嬉しかった(#^.^#)
作品作りではウーリースピンテープの縫いつけ方、ギャザーのよせ方、
ふらっとろっくで“三つ折りバインダー”を使ってのカバーステッチなどをやりました。
とっても参考になったのですが、いただいた生地がギャザーが寄りにくかったようで、
あまりうまくギャザーが寄せられなかったのが残念(-_-;)
みなさんギャザーがとれちゃってた・・・。
先生は「サンプルの生地がもうなくて、この生地になってしまったんですよ・・・」と言っていました。
せっかくなのでもう少し高くても良いから良い生地にしてほしかったなー。
(講習費はミシンをそこで買った人は材料費込みで1500円でしたから)
あと、袖とえりぐりの生地がおばちゃんくさいのがちょっと不満。
(私以外の8人の参加者の方たちは自分の母親以上の年代の方達でした)
と生地に不満はありましたが、午後の3時間でなんとか完成しました。

ギャザーが伸びているから私には大きいです

後ろはこんな感じ

“三つ折りバインダー”使うといいね~

後ろの形がかわいい(#^.^#)
母にあげることにしました(*^_^*)私よりは似合うかな。
“四つ折りバインダー”は持ってるんだけど、
“三つ折りバインダー”欲しいなー。
その前にロックミシンとカバーステッチミシンを使いこなさないとね(^_^;)
でも母には悪かったけど、久々に1日自由行動できて楽しかった~\(^o^)/
その講習会はミシンを買ったお店で開かれたもので、
baby lockの方が教えに来てくれました。
午前中がロックミシンの基本操作講習、
午後はパブスリーブシャツの作品作りでした。
基本操作では差動の使い方やアタッチメントの使い方も教えてくれたのが良かったです。
ミシン屋のおじさが私も持っている“いちばんよくわかるロックミシンの本(日本ヴォーグ社)”
という本がお薦めだと言っていたので、ちょっと嬉しかった(#^.^#)
作品作りではウーリースピンテープの縫いつけ方、ギャザーのよせ方、
ふらっとろっくで“三つ折りバインダー”を使ってのカバーステッチなどをやりました。
とっても参考になったのですが、いただいた生地がギャザーが寄りにくかったようで、
あまりうまくギャザーが寄せられなかったのが残念(-_-;)
みなさんギャザーがとれちゃってた・・・。
先生は「サンプルの生地がもうなくて、この生地になってしまったんですよ・・・」と言っていました。
せっかくなのでもう少し高くても良いから良い生地にしてほしかったなー。
(講習費はミシンをそこで買った人は材料費込みで1500円でしたから)
あと、袖とえりぐりの生地がおばちゃんくさいのがちょっと不満。
(私以外の8人の参加者の方たちは自分の母親以上の年代の方達でした)
と生地に不満はありましたが、午後の3時間でなんとか完成しました。




母にあげることにしました(*^_^*)私よりは似合うかな。
“四つ折りバインダー”は持ってるんだけど、
“三つ折りバインダー”欲しいなー。
その前にロックミシンとカバーステッチミシンを使いこなさないとね(^_^;)
でも母には悪かったけど、久々に1日自由行動できて楽しかった~\(^o^)/
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-21 16:19
| ハンドメイド(その他)
以前の記事にも書きましたが、
最近カバーステッチミシン「ふらっとろっく」を買ってもらいました。
子供たちが風邪をひいていたりして手を付けていなかったのですが、
やっと使うことができました(^_^)
しかし、糸をダイヤルにきちんとかけていなかったらしく、
うまく縫えなくて1時間以上ためし縫いをしていました(-_-;)
そして、4枚のTシャツを作成中です。

何度もやり直し、やっぱり線をひきました(^_^;)

縫いはじめと終わりはロックミシンのように空縫いできないので布をあてると良いそうです。
始末が面倒ですが・・・
輪になっていれば始末が楽なのですが、
わざわざ裾がカーブになっているTシャツにしたので、
裾の始末を先にしなければいけません。

表の縫い目はこんな感じです

裏はこんな感じ
切り口を切ってくれないからロックミシンより難しい(^_^;)
たくさん作って慣れるしかないかな・・・。
最近カバーステッチミシン「ふらっとろっく」を買ってもらいました。
子供たちが風邪をひいていたりして手を付けていなかったのですが、
やっと使うことができました(^_^)
しかし、糸をダイヤルにきちんとかけていなかったらしく、
うまく縫えなくて1時間以上ためし縫いをしていました(-_-;)
そして、4枚のTシャツを作成中です。


始末が面倒ですが・・・
輪になっていれば始末が楽なのですが、
わざわざ裾がカーブになっているTシャツにしたので、
裾の始末を先にしなければいけません。


切り口を切ってくれないからロックミシンより難しい(^_^;)
たくさん作って慣れるしかないかな・・・。
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-18 09:53
| ハンドメイド(その他)
ブログで仲良くしていただいているベルーガさんから
“ギャザーハーフパンツ” が届きました(^_-)
以前の記事でご紹介しました私が作った“ブルー花柄 ワッフルスパッツ ”
と交換でいただいてしまいました(^_^)
スパッツよりずっと手がかかってそうで、申し訳ないですm(__)m
ポケットがとってもかわいい~(*^_^*)

縫い目もとってもきれいです(#^.^#)

ポケットのクシュクシュがかわいい~

かわいいリボンもつけてくれました(*^_^*)

お風呂から出た娘に着せました(^_^)/
娘もとっても気に入っていて、私も嬉しいです(*^_^*)
トップスは何でも合いそうで、秋から早速活躍してくれそうです!!
ベルーガさん、ありがとうございましたm(__)m
ベルーガさんのブログはこちらです→Happy ハンドメイド Life
“ギャザーハーフパンツ” が届きました(^_-)
以前の記事でご紹介しました私が作った“ブルー花柄 ワッフルスパッツ ”
と交換でいただいてしまいました(^_^)
スパッツよりずっと手がかかってそうで、申し訳ないですm(__)m
ポケットがとってもかわいい~(*^_^*)




娘もとっても気に入っていて、私も嬉しいです(*^_^*)
トップスは何でも合いそうで、秋から早速活躍してくれそうです!!
ベルーガさん、ありがとうございましたm(__)m
ベルーガさんのブログはこちらです→Happy ハンドメイド Life
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-14 21:20
| ハンドメイド(その他)
最近、ベビーロックのカバーステッチ「ふらっとろっく」を
旦那さんに買ってもらいました(^_^)
まだニットソーング初心者なのに、カバーステッチが欲しくなってしまって・・・
旦那さんがボーナスを使う予定があるので、私も調子に乗って買ってもらってしまいました。
そして、ついていたアンケートはがきをだしたところ、
「ベビーロック オリジナルメジャー」というくまさんのメジャーが送られてきました\(^o^)/

ジャジャーン!!

しっぽがビヨーンとのびてかわいい(*^_^*)
懸賞にはがきを出すのが久しぶりだったのですが、やっぱり当たると嬉しい(*^_^*)
実は私は独身の頃は懸賞好きで、結構はがきを書いていました。
飴に応募シールがついていてシュタイフ社のベアが当たる懸賞で
どうしても欲しくて飴を毎日のように買ったこともありました。
あと、マイセンのお皿が欲しくてチョコレートをたくさん買ったことも・・・。

以前、懸賞で当てたシュタイフ社のベアとマイセンのお皿
ひっぱりだしてきました(^_^;)
私が独身の頃に雑誌を読んだり、自分の経験から考えた懸賞で大事なことは
①大きなきれい字ではっきり書くこと
②名前にはふりがなをふること
③必ずコメントを書くこと
の3つです。特に③は大事です!!
私は「これでもかー」というくらいコメントを書きます。
懸賞を企画している相手を褒めまくったり、熱意を伝えるのです。
そして、はがきを出したら忘れてしまうことです。そうすると当たった時に嬉しいからです(笑)
「当たったかな当たったかな?」と思っていると結構当たらないし、ショックです。
(注)これをやったから必ず当たるわけではありません。
今回当たったのはコメントを長々と書いたからかなー(^_^.)
ロックミシンも「糸取物語」でベビーロックさんなので、強調しておきました。
そして、やはり応募シールなどがあるクローズド懸賞のほうが当たりやすいと思います。
最近は子育てに追われ、時間があればハンドメイドをしたいので懸賞もあまり出していなかった~。
ちょっとマニアックなネタでした(^_^;)
旦那さんに買ってもらいました(^_^)
まだニットソーング初心者なのに、カバーステッチが欲しくなってしまって・・・
旦那さんがボーナスを使う予定があるので、私も調子に乗って買ってもらってしまいました。
そして、ついていたアンケートはがきをだしたところ、
「ベビーロック オリジナルメジャー」というくまさんのメジャーが送られてきました\(^o^)/

ジャジャーン!!

懸賞にはがきを出すのが久しぶりだったのですが、やっぱり当たると嬉しい(*^_^*)
実は私は独身の頃は懸賞好きで、結構はがきを書いていました。
飴に応募シールがついていてシュタイフ社のベアが当たる懸賞で
どうしても欲しくて飴を毎日のように買ったこともありました。
あと、マイセンのお皿が欲しくてチョコレートをたくさん買ったことも・・・。

ひっぱりだしてきました(^_^;)
私が独身の頃に雑誌を読んだり、自分の経験から考えた懸賞で大事なことは
①大きなきれい字ではっきり書くこと
②名前にはふりがなをふること
③必ずコメントを書くこと
の3つです。特に③は大事です!!
私は「これでもかー」というくらいコメントを書きます。
懸賞を企画している相手を褒めまくったり、熱意を伝えるのです。
そして、はがきを出したら忘れてしまうことです。そうすると当たった時に嬉しいからです(笑)
「当たったかな当たったかな?」と思っていると結構当たらないし、ショックです。
(注)これをやったから必ず当たるわけではありません。
今回当たったのはコメントを長々と書いたからかなー(^_^.)
ロックミシンも「糸取物語」でベビーロックさんなので、強調しておきました。
そして、やはり応募シールなどがあるクローズド懸賞のほうが当たりやすいと思います。
最近は子育てに追われ、時間があればハンドメイドをしたいので懸賞もあまり出していなかった~。
ちょっとマニアックなネタでした(^_^;)
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-09 05:05
| パン作り
またまた“ブルー花柄 ワッフルスパッツ ”を作りました(^_^)
今回は110cmサイズです。
私がブログで一番長く仲良くしていただいているお友達のベルーガさんの娘さん用です。
ベルーガさんの娘さんにスパッツを作らせてくださいとお願したところ、
うちの娘にも作ってくださることになり、交換することになりました(*^_^*)
こちらの押しつけに優しく対応していただきありがとうございましたm(__)m
ベルーガさんはたくさん娘さんにかわいいお洋服やカッコイイお洋服を作られていて、
リメイクもお得意です(^_-)ニット生地の情報もはやいのでいつも助けられています(*^_^*)
ガーデニングもお好きで種からいろいろ育てていらっしゃいますよ~。
ベルーガさんのブログはこちらです→ Happy ハンドメイド Life
そして、完成したスパッツはこちら
ブルー花柄 ワッフルスパッツ
サイズ : 110cm

娘のと並べてみるとこんな感じ
120㎝(左)と110㎝(右)

タグは小鳥さんにしてみました(^_^)v
ミイちゃん気に入ってくれるかな~?
今回は110cmサイズです。
私がブログで一番長く仲良くしていただいているお友達のベルーガさんの娘さん用です。
ベルーガさんの娘さんにスパッツを作らせてくださいとお願したところ、
うちの娘にも作ってくださることになり、交換することになりました(*^_^*)
こちらの押しつけに優しく対応していただきありがとうございましたm(__)m
ベルーガさんはたくさん娘さんにかわいいお洋服やカッコイイお洋服を作られていて、
リメイクもお得意です(^_-)ニット生地の情報もはやいのでいつも助けられています(*^_^*)
ガーデニングもお好きで種からいろいろ育てていらっしゃいますよ~。
ベルーガさんのブログはこちらです→ Happy ハンドメイド Life
そして、完成したスパッツはこちら

サイズ : 110cm

120㎝(左)と110㎝(右)

ミイちゃん気に入ってくれるかな~?
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-08 18:01
| ハンドメイド(その他)
以前作った“パープル花柄 ワッフルスパッツ (娘の洋服⑭)”と似た生地で
ワッフルスパッツを作りました(^_^)
今回はアイボリー地に水色の花柄です。
前回のスパッツと生地がとっても似ているのですが、
さわり心地やワッフルの感じ、水玉模様の大きさが違います。

娘の洋服⑰ ブルー花柄 ワッフルスパッツ
サイズ : 120cm

以前作った“パープル花柄 ワッフルスパッツ”(左)と今回作った“ブルー花柄 ワッフルスパッツ”(右)
そして、今回は2つ作りました(^_^)v
なぜかと言いますと、1つはお友達の娘さんへのプレゼントです。
ちょうどサイズも同じでした。


今回初めてウーリースピンテープというものを伸び止めに使ってみました。
思ったより簡単に縫いこめました(*^_^*)

裾にはやっぱりストレッチトーションレース♪
ハンドメイドのお洋服をプレゼントするのは初めてなのですが、
娘さんが気に入ってくれるといいな(*^_^*)
ワッフルスパッツを作りました(^_^)
今回はアイボリー地に水色の花柄です。
前回のスパッツと生地がとっても似ているのですが、
さわり心地やワッフルの感じ、水玉模様の大きさが違います。

サイズ : 120cm

そして、今回は2つ作りました(^_^)v
なぜかと言いますと、1つはお友達の娘さんへのプレゼントです。
ちょうどサイズも同じでした。


思ったより簡単に縫いこめました(*^_^*)

ハンドメイドのお洋服をプレゼントするのは初めてなのですが、
娘さんが気に入ってくれるといいな(*^_^*)
■
[PR]
▲
by megumegulove
| 2012-07-03 05:43
| ハンドメイド(娘)